はがき通信ホームページへもどる No.81 2003.5.25.
Page. 1 . 2 . 3 . 4 .

も く じ
ball ごあいさつ 編集委員:藤田忠
ball 「はがき通信」懇親会 in Hawaii 情報 実行委員長:伊藤道和
ball もし、私が懇親会に参加するなら・・・ アンケート集計結果
ball 「はがき通信」購読料未納のお知らせ はがき通信
ball お振り込みは購読者名で年度分を はがき通信会計
ball 子どもの施設入所 IK
ball たまにはウエットな気分もいいもんだ YK
ball 支援費支給制度の申請をして介護時間減少 匿名希望
ball おかしな笑い HM
ball 支援費上限問題個人総括(後編) IN
ball とろうのおの集と言葉あそび第12弾! 佐賀県:中島虎彦
ball 玉葱おやじの不安解消費用 広島県:玉葱おやじ
ball 写真だより MH
ball 歯科診療 新潟県:TH
ball 一日一日を何事もなく過ごせることの幸せ SY
ball ご協力を NPO法人「日本せきずい基金」
ball ひとくちインフォメーション


ごあいさつ

 入所型の知的障害者施設が農作業をしている畑の横をよく通ります。農作業中に職員が利用者に命令口調で話すのが気になっていました。
 昨年の夏頃のことです。4、50代の男性職員1名と利用者10名くらいが農作業を終えているところでした。畑の横を通過後に怒鳴り声が聞こえてきたので振り返って見てみると軽トラの運転席から職員が、水を飲むのがゆっくりな利用者2名に「さっさと飲んで早く車(の荷台)に乗れ」という意味の汚い言葉で何度も怒鳴りつけています。数十秒後に水を飲まない利用者をさらに怒鳴りつけながら車から降り、コップとペットボトルをむりやり取り上げて利用者2名を畑に残し走り去っていきました。あっという間の出来事でした。
 その日に地元の障害者団体に事実を話させていただきましたが、今まで福祉現場の方とは良い人ばかりと巡り会っていたので、こんな感情的な行動をする人間が社会福祉法人にいると思うとショックでした。地域住民が見ている前でもあの行動ですから、第三者の目がない施設内ではどんなことが行われているのかとも思いました。
 その職員は、どういう動機で福祉に関わるようになったのでしょうか?
編集委員:藤田忠

butterfly


「はがき通信」懇親会 in Hawaii 情報 その2 

宿泊施設について

 ワイキキでは海が見える部屋は海が見えない部屋より1割くらい高い。日本と違って、1人いくらの料金ではなく、1室いくらの料金制です。定員オーバーは余分の支払いをすれば差し支えないわけです。
 たとえば、ツインルーム(1人用ベッドが2つある部屋)を料金8,000円で借りたとします。これを2人で使えば4,000円/1人となりますが、3人めが使えばホテルによって違いますが、2,000円余分に支払います。
 だから、ホテルのファミリールーム(家族部屋)は3〜5名で泊まると想定して、1室10,000円〜16,000円くらいが多く、多人数なら3,000円/1人でも泊まれるホテルはあります。
 コンドミニアム(貸しマンション)は長期滞在者向けの部屋で、炊事場付きです。普通、セミダブルベッド2台があって、1室10,000円の場合、4人で泊まれば、2,500円/1人です。寒くなければ、6人で泊まって、1,700円/1人です。

食事について 

 今回、人気のワイキキ海岸にはコンビニがたくさんあります。パン、おにぎり、寿司、サンドウィッチ、サラダ、果物などを買って帰り、ホテルやコンドミニアムの部屋で食べる人が多いようです。値段は日本と同じくらいです。他に、回転寿司、うどん屋、ラーメン屋などの大衆食堂もありますが、ホテルのレストランは高いので要注意。一度くらいイタリア料理店、メキシコ料理店などに入るのも思い出になります。ハワイの中心地、アラモアナ・ショッピングセンターで食べると、鰻丼800円、カツ丼700円で、メチャおいしいです。

交通について 

 バスにはもれなくリフトが付いています。遠慮なく日本語で乗り込みましょう。観光客と解るとたいへん親切にしてくれます。しかし、車イス使用者が同時にバスに乗れるのは2台まで。だから車イス使用者の集団乗車は難しいです。勇敢に日本語で個別行動を取って下さい。ただし、「はがき通信」のイベントの時はでっかいリフトカーが来ます。ふだんは、ガイドヘルパーが1人ずつ付くわけではないので、タクシーやリフトカーを予約する場合、ホテルのフロント、コンビニやお土産店に必ずいる日系人のおばちゃんなどに頼んで、車の予約の電話をしてもらいましょう。チップは1ドル程度必要ですが、「外国旅行はチップ次第」を忘れないように。これはハワイ観光の決め手です。日本語で説明できる運転手を要請するのも忘れないように。

換金について 

 日本の銀行かハワイの空港で1万円くらいをドルに替えておき(手数料3円)、あとはワイキキの両替屋で替えるのが最も有利です。ここでは手数料は1ドルにつき1円です。カードは最も便利ですが、盗難損害保険に旅行中だけでも入っておきましょう。旅行小切手は最も安全です。50ドル小切手をたくさん用意して、おつりのドルの現金を買い物に使うといいでしょう。チップの小銭は常に持っていて下さい。チップはタクシーやレストランで1割、ホテルなどで大きいスーツケース1個運ぶと1ドル。

パスポートについて 

 もう、皆さんもご存じだと思いますが、外国に行くにはパスポートが必要です。海外でパスポートは、生命の次に大切です。取り扱いには、十分注意して下さい。




アンケート

もし、私が「はがき通信」懇親会 in Hawaii に参加するなら……

【回答者数22名】

【アンケート集計結果】

Ⅰ出発国際空港は?
 成田空港……9名 関西空港……5名
 広島空港……1名 福岡空港……7名

Ⅱ.旅行日数は?
 3泊5日か4泊6日……1名
 3泊5日……3名
 4泊6日……9名
 5泊7日……8名

Ⅲ.本人の他に何人同行しますか?
 0名……2名 1人……10名
 2人……7名 3人……1名
 4人……1名 2〜4人……1名

Ⅳ.希望する観光地は?
 ポリネシア文化センター……2名
 パールハーバー……2名
 全島めぐり
 オアフ島
 マウイ島
 アクセス可能な地域
 のんびりするだけでよい
 ビーチでのんびり・グルメ
 民族資料館
 自然の美しいところ
 イルカを見られるところ
 どこでもいい……9名

Ⅴ.希望する宿泊タイプは?
 ホテル………………8名
 コンドミニアム……2名
 どちらでもよい……9名

Ⅵ.希望する宿泊地域は?
 ワイキキ海岸……19名
 ショッピングセンター付近……3名

Ⅶ.ハワイで訪問したい所、または調べてみたいことは?
 ハワイ大学……2名、CIL、美術館
 障害者が中長期でも滞在生活可能な保養場所や介護施設など
 障害者施設・介護制度
 ショッピングセンター
 環太平洋文化に興味あり
 イルカを見られるところ
 どこでも

Ⅷ.ボランティアが必要な人はその事項と内容?
 ベッド〜車イスのトランスファ……5名
 排泄等の介助……2名
 入浴介助
 ガイド役のボランティア
 全介助なのでできればお願いします
 同行者が行けなくなった場合の介助

Ⅸ.今考えている不安なことは?
 飛行機関係(機内の体位/エコノミークラスの席で8時間身体が大丈夫かどうか等)……3名
 体調……2名
 尿閉
 電動車イスのトラブル対応
 費用
 英語
 緊急時の対応
 テロ
 公共交通機関利用
 介護者が見つかるか?
 電圧のこと
 空港〜ホテル間の移動
 痛みやしびれ
 新型肺炎(SARS)の感染拡大
 荷物を妻一人で持てるか?
 排便介助
 機中の寒さと失禁
 飛行機利用や電動車
 イスの扱いや手続きなど全て

Ⅹ.質問
 電動車イスのバッテリー充電の電源や、家電の電源はそのまま大丈夫ですか?
 いつ頃出発するのでしょうか?
 飛行機内ではリクライニングを十分に倒せるか?
 懇親会inハワイの実現を期待しています
 海に入れる手伝いを頼めるか?
 購読会員じゃないけど参加できますか?
 航空券等の手配は各自で用意? (当然かな…)
 航空機に電動車イスを載せる際の注意点?
 ボランティアの必要の有無を知らせる期限?
 英会話の勉強をしたほうが良いんでしょうね?
 マスコミの記者に、この企画を情報として知らせていいのか?

問い合わせ・申し込み先  

実行委員長 伊藤 道和  E-mail: gorilla@kk.catv-yokohama.ne.jp
 実行副委員長 瀬出井 弘美 E-mail: h-sedei@js7.so-net.ne.jp
 実行副委員長 大竹 保行 E-mail: ohtake@enjoy.ne.jp




 「はがき通信」購読料未納のお知らせ


 今月号でも「はがき通信」購読料の未納額をお知らせしますので、よろしくお願いいたします。帯封(おびふう)の宛名についている「様」の字の後ろに、青い色で小さく数字を印刷してお知らせしてあります。
 たとえば、「田中太郎 様3」というふうに表示してあれば、3は3年間未納という意味です。小さい字ですが、青色ですから注意してご覧下さい。1の場合、今年未納か数年前の1年間未納だったか、の意味です。*2とあれば、2年間過分に納めている意味です。
 そして平成8年の購読有料化より購読料を一度も納付しいてない方は、mの記号で表示されています。まずは数年分でかまいませんので納入していただくようお願いいたします。それでも2003年6月20日までに納入していただけない場合は購読を希望されていないと判断させていただき7月号より発送を停止いたします。
 「はがき通信」は、年間購読料1000円(年6回発行・1冊あたり約166円)で運営されています。また、さらなる紙面の充実を願われてご寄付されたありがたい寄付金が、購読料を納付されない方の購読料の補填になっている現実も否めません。どうかご理解下さい。
 発送停止後に再度購読を希望される方は新規にお申し込み下さい。
 なお、こちらの記帳の間違いがある場合もありますので、どうかご容赦下さい。その場合、ご自分の記憶でけっこうですので、未納期間の購読料を納入していただくようお願いいたします。



お振り込みは購読者名で年度分を


 平成8年「はがき通信」有料化に伴い、購読料および寄付金の納付をいただき、ありがとうございます。寄付金や購読料の多少にかかわらず、読者すべてのみなさんのおかげで「はがき通信」は続いています。それは「はがき通信」スタッフの励みでもあります。今後もみなさんの期待に応えてがんばっていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
 さて、会計事務の都合上、送金を郵便振込とさせていただいておりますが、「はがき通信」の通帳には振込者のお名前と金額しか印字されません。そのため、購読料または寄付金かの判断が困難な状況です。
 そこで、会計からのお願いなのですが、ご面倒ですが、会員のお名前で、その年度の購読料を毎年お支払いいただきますように、お願いいたします。
 振込金は未納分または年度の購読料に当てさせていただき、過剰分は寄付金扱いとさせていただきたく、お願い申し上げます。
 また、会員と振込者のお名前が違う場合、どなたの分の振込なのかが分かりません。入金は確認済みなのですが、購読者のお名前が誰なのかがわからないため、購読料の更新ができておりません。お手数をおかけしますが、下記の5名の方(紙面版のみ掲載)はご連絡ください。
[会計に関する問い合わせ先]石川大輔・石川ミカ(会計) mikarin@c-able.ne.jpメール



子どもの施設入所


 拝啓、約5年ぶりぐらいにお便りさせていただきます。前回は在宅療養に入る前に、不安とかを書き「はがき通信」にのせていただいた、C4・C5を受傷したI・S(当時16歳)の母です。

 3年ほど前、失礼と思いながらも、夜、「はがき通信」スタッフのMさんに施設入所の件で電話させていただき、自立という面で一度入所したほうがいいとアドバイスいただきました。親の思いとは別に、子どもにも思うところがあり、施設入所を希望しておりました。ショートステイでお世話になっていたH県にある「S」に入所希望し、入所待ちしていたところ、昨年の今ごろ、H県に新設された「F」という施設の方から市を通じ、利用者の定員数があいているのでどうですか、というお話があり、見学に行ったり、詳しく説明を受け、本人が入所するということなので、急ではありましたが、昨年11月5日に入所しました。
 新設1年めではありますが、スタッフの方も若い方が多く、部屋もほとんどが個室で広さも充分広くって、結果、親としては心配がいっぱいありましたが、もちろん今もありますが、良かったかな、と思っています。家の中の家族だけの生活よりも、いろんな方と出会い、得たものは大きいようで、ずいぶん成長したなと感じています。
 当初は気が抜けたようで、やることがなくって、確かに身体は楽になったけど、私自身も慣れるのに時間がかかりました。
 今は、私はホームヘルパー2級ではありますが、講座に通っています。今まで、のべ何千人の手をお借りしたでしょうか。そして、介護という貴重な経験をさせていただいたのだから、何か人様のお役に微力ながらも役に立ちたいという想いでがんばっています。9月末に終了予定です。
 「はがき通信」スタッフの皆様、そして「はがき通信」を通じて、がんばっておられる方すべての健康とご多幸を祈りながら、失礼させていただきます。ありがとうございました。(2002年8月8日)

IK

※昨年8月にI・Kさんよりご投稿いただきながら、手違いで掲載が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。



  たまにはウエットな気分もいいもんだ 

 (55歳、C4、完全四肢マヒ)


 遅ればせながらちょっと一言。№79のごあいさつでは、15歳で亡くなった障害児の詩とMさんの心境を紹介してくれてありがとう。いつものように、読みかけの「はがき通信」をテーブルの上に置いておきました。介護の合間にチラッと目を通した家族やヘルパーさんがそっと目頭を押さえることに気付きした。気付いたことがもう一つ。それは、このような詩を読んでも深く感じなくなってしまった自分に気付きました。そんないきさつから、ちょっとカンニング(?)してみたら、若いころの正直な感性の世界へ引っぱり出してくれました。その私なりのカンニングとは。私は子どもを持ってから、妻のことを「お母さん」と呼ぶようになりました。そんなことから、この15歳の障害児の書いた「おかあさん」を私の「妻の名前」に置き換えてみました。

 ごめんよ おかあさん
 ごめんよ おかあさん
 ぼくがこんな体になって ごめんよ
 ぼくを車イスに移す かあさんの
(省略)
 ぼくがおかあさんを妻として選ばなければかあさんの白髪もこれほどではなかった
ろうね。
 (省略)

 こんなふうに置き換えて読んでみました。軽蔑しないで皆さんもやってみて! 交通事故で四肢マヒになり13年、その間に妻に対してごめんねの言葉も、ありがとうの言葉も満足に言っていない自分が恥ずかしくなりました。M編集顧問! 私は、四肢マヒになる前に父母を亡くしました。今もなお感謝しなければいけない人がたくさんいることを再確認できました。(2003.4.12)

YK FZZ03162@nifty.ne.jp

このページの先頭へもどる  次ページへ進む


line


HOME ホームページ MAIL ご意見ご要望