は が き 通 信 | Number.53---P3 |
POST CARD CORRESPONDENCE | 1998.9.25 |
![]() 前ページへもどる 【Q】ホンコンのキャセイ・パシフィックはヘルパーなしだと、車イス使用の身障者を乗せません。フィリピン航空は書類を提出させた上で、乗せることもあります。 このように身障者を差別する航空会社をほかにご存じでしたらご一報ください。
編集委員 向坊 : BXE06432@niftyserve.or.jp
![]() ◆ 便秘にラッキョウ 頸髄損傷者は排便に苦労します。繊維質の食物を食べても効果がなく、困っていました。ある人の薦めでラッキョウを毎日6個ずつ食べたら、便が柔らかくなり、ガスもよくでるようになりました。近頃は30分で浣腸が終わります。
情報提供=福岡県 SF
◆ フケ・かゆみでお悩みの方へ 毎日入浴できない私たちの中には、頭のかゆみやフケに悩まされている方も少なくないと思います。フケがひどいと脱毛の原因にもなりハゲてしまいますよ(経験者談)。
私もいろいろと試してみましたが、ドライシャンプーも一時しのぎって感じがありますし、フケ止めシャンプーもコレというものがありませんでした。
そこで最近、発見したのがライオンの『バルガス』です。これはよく効きますよ。私のばあい、フケもかゆみもピタリと止まりました。シャンプー後にトリートメントのようにして使い数分後にすすぐだけです(効果があまりないばあいには、すすぐまでの時間を長めにしてその後によくすすいでください)。 お悩みの方はぜひともお試しください。お求めは薬局、薬店で。
情報提供=岡山県 HF : heki@okym.enjoy.ne.jp
![]() 国内長距離(100km以上)や海外への国際電話を使用される方には電話代の節約になると思います。以下、岡山市から; ・アメリカ :3分 99円 海外130ヶ国へ発信可能となっています。 利用には、登録料や月々基本料が一切かからない会員登録が必要。1分単位が使用料請求となる。 ただし、現在ご加入いただける方は、設備の関係上「東京・横浜・大阪・神戸・名古屋・広島・岡山・ただし、沖縄エリア(各市隣接)にお住まいの方」となります。
また、支払いはクレジットカードのみ。詳しくは、デオデオのホームページをご覧ください。
情報提供=岡山県 HF : heki@okym.enjoy.ne.jp
![]() ◆ E-Mailの加入無料 身障者(2級まで)優待制度のあるデオデオインターネットサービスのアクセスポイントが増えています。入会金1万円のみで後は無料で使いたい放題でホームページも無料使用できます(デオデオでパソコン購入の場合は入会金も無料)。 今回の詳細は下記のとおりですが、今後もAPが増え続ける予定だそうです。各アクセスポイントの電話番号などにつきましては、下記の アドレスをご参照ください。
DEODEO Enjoy Internet
Service :assist@enjoy.ad.jp
![]()
情報提供=岡山県 HF : heki@okym.enjoy.ne.jp
![]() NHKを見ていたらホームページに関する紹介がありましたので、お知らせします。 ホームページのアクセスが増えるようにノウハウが載っています。 アクセス向上委員会 ![]() ![]()
情報提供=福岡県 TF : fujita-t@try-net.or.jp
![]() 新しいNTTのサービス。無料。全国のタウンページを調べられます。URL;http://townpage.isp.ntt.co.jp/(朝日新聞) ◆ スポーツ吹き矢をやりたい人 スポーツ吹き矢はどなたにもでき、腹式呼吸にもなる楽しいスポーツです。吹き矢のサンプルを一個寄贈して頂いて、当方で預かっていますので、関心のある方、または施設をお知らせ下さい。「はがき通信」編集委員の向坊までご連絡を。スポーツ吹き矢の詳しいことはホームページをご覧ください。 ![]()
情報提供=長岡市 HH : dhiguchi@echigo.hits.ad.jp
![]() ◆ プロレスラー・上田馬之助さんの消息 上田馬之助、1940年(昭和15年)生まれ、愛知県出身、大相撲からプロレスラーへ。96年に仙台での試合から帰郷中に交通事故にあう。乗っていたバンが大型トラックに追突され、馬之助さんは車外に放り出された。頸髄損傷者として熊本市郊外の病院でリハビリの訓練中。(情報提供=夢運び人) ◆ 編集後記 いよいよ「はがき通信」の懇親会が近づいてきました。「はがき通信」は「会」ではなく、情報誌の購読者のグループです。だから、誰でも懇親会に参加できます。会場のマルコー・イン ホテルは新幹線浜松駅の身障者用エレベーターを降りると目の前に見えます。一般昇降口はの場合、浜松駅南口に出て下さい。 【会場案内図】(マルコー・イン TEL:053-457-0505) ![]() 10月10日、1泊の参加者 I、MI、SK、K、HK、KS、MSと同僚、HT、T、KY、 10月10日・11日、2泊の参加者 O、HI、HK、G、YS、HS、T、F、MH、TF、KF、H、向坊弘道、 10月11日、1泊の参加者 SK母、MS、KS (以上、身障者の名前のみ、敬称略、9月10日現在) まだ4部屋くらい空いています。参加申し込み、お問い合わせ、変更は編集委員までお知らせください(編集委員) |
![]() |
ホームページ | ![]() |
ご意見ご要望 |